2017年06月08日

鳥さんの餌入れは三晃商会の深型バード食器がおすすめと思う理由

2号です。

セキセイインコ5羽とオカメインコ1羽がいる我が家には、ケージが5つあります。(最近モカの分が増えた)
どのケージにも餌入れは付属されていますが、どれもとっても深くてたくさん餌を入れないと食べにくそうですよね。

でも、餌を継ぎ足していくとどうしても古い餌が含まれてしまうし、かと言って食べていない餌がたくさん残っているのに頻繁に全部を捨てて新しい餌に入れ替えるのも勿体ない。

だから私は、できれば毎日食べられる量の餌を入れて、朝に新しい餌に入れ替えたいんです。我が家のセキセイインコ達の餌はだいたい大さじ一杯くらいのシードで7~8gなので、餌の殻の重さも考えて大さじ一杯よりも若干少な目の量を餌入れに入れて。(それでもちょっと多めかな?)

そうすると、ケージに付属されている餌入れだと深すぎて、半ば逆さまになりながら餌を食べているような感じになります。もともとある餌入れを浅くするために厚紙などで底上げしてみたりもしましたが、どうしても衛生面が気になる。隙間に餌が入るしね。イライラしちゃう


そこで買ったのが、三晃商会の浅型バード食器Mでした。




因みにサイズは S、M、L があります。



セキセイインコ達は毎日大さじ一杯弱の餌を入れていますが、その場合には浅型バード食器のMサイズが丁度良かった。もっと少なめにしたとしても食べにくくはなさそうです。

とっても浅くて鳥さん達も食べやすそうな餌入れで、気に入っていたのですが、


IMG_9333


はい。


IMG_9334

(浅型バード食器でご飯を食べている風のふくちゃん)

うーん。分かりにくくてすみません。カメラを向けるとどうしても気になるようで。
そしてかなり浅いので、足が入っちゃってるし。


この餌入れ、浅くて使いやすいけど、どうしても餌や餌の殻がケージの外に出ちゃうんですよね。翼をばたつかせた時には殻が飛び、餌入れの上を通り過ぎれば尾羽などで餌が飛び出てしまう。ケージの中段に設置した場合は特に飛び散ります。

使いやすいけど餌の飛び散りは避けたい…と思っいつつ浅型を買い足すのと同時に試しに買ってみたのが、


同じ三晃商会さんの深型バード食器。



IMG_9342
(左から浅型M、深型M、浅型L。なぜ全部深型にしなかったかと後悔中です。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三晃商会 SANKO 深型バード食器 M 関東当日便
価格:265円(税込、送料別) (2017/6/8時点)




買ってみたところ、深型とはいえ浅型タイプとそれほど違いがなく、


IMG_9343
(左が深型、右が浅型)


IMG_9335
(プイちゃんが深型バード食器で餌を食べる様子)

食べにくい様子もありません。

そして浅型よりも餌の飛び散りが少ないです。


浅型。たくさん買っちゃったけど…
今後徐々に深型に変えていきたいと思っています。



ただ、この餌入れが合わないケージもあります。
しっかりとした太い金網で作られているケージだと、引っ掛ける針金部分がキツイ。少し広げるなどして調節しないと、途中で引っかかってしっかり設置しにくい場合も。

また、今オカメインコのモカのケージはHOEI 35手のりを使用していますが、通常の餌入れを引っ掛ける部分に使うと、山形になっている餌の飛び散り防止のガードが外側に出るかたちになります。餌入れを出し入れするスライドドアの部分の形状が合わないんですね使えないことはないですけど。
(三晃商会のケージならだいたい大丈夫かと思います。うちにもひとつ三晃商会のケージがありますが、このケージだと S、M、L、どのサイズでも、ケージの中段やスライドドアの部分に何の問題もなく使えています。もしも、スライドドアの部分が小さいケージに使用したい場合にはサイズを確認した方が良いと思います。)



そしてモカの悪い癖。
餌を食べてから前進するため、こんな状態に。

IMG_9331

一度餌を踏みつけてから反対側のフチにとまってご満悦です。コレはLサイズの浅型だけと…きっと深型の方でも同じようなことになるでしょう。
このままボーッとしている時も多く、餌に混ざって欲しくない物体が丁度よく餌の中にポトッと落ちて困ります


つかまりやすいようにフチが太く作ってあるからね。そこが良いところなんだけどね



◇2号◇



ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村




人気ブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:30|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2017年05月18日

ふくちゃんの好きな着地点


先日、コンビニから帰ってきたら、娘に「メガネに鳥のウン〇、ついてるよ」
と爆笑されました。そして夫には想像以上にガッカリされました。(鳥飼いあるある…ですよね?ねぇ?)

2号です。


IMG_8484

って…肩も頭もそんなに変わらんと思うよ


鳥を飼い始めてから気になることをネットで調べたり、飼育書を読んだりしましたが、
セキセイインコを含む鳥さんが人の頭にとまるのは良くないというのを見かけたことがありました。
人の頭の上に立つことで、自分を優位に感じるとのこと。リーダー気取りになるのかな?


我が家のセキセイインコ達、4羽目のレイちゃんまでは誰も頭にとまろうとしなかったのですが、5羽目のふくちゃんはやけに人の頭にとまりたがる子でした。
羽が生えそろい始めた1カ月を過ぎたころくらいからかな?パタパタと一生懸命羽ばたきながら、ヘリコプターのようにゆっくりと上昇しては頭に着地。上手く飛べるようになってきた今でも、ちょくちょく頭にとまりにきます。


最初は頭にとまらせてはいけないと思い乗ったらすぐに手に乗せて下ろしていたけど、全く効果なし。やっぱり
繰り返し頭めがけて羽ばたくのでいちいち下ろすのが面倒になり始めたころ、どこかで(失念してしまった…)
「セキセイインコは群れで生活し犬などのように上下関係をつくらないから、頭に止まりたがっても立場が上だと思っているわけではない」と言う意見をみかけ、ま、良いか。と思うように。




娘にも、


IMG_8493
(夏でもないのにキャミソール姿の暑がりな娘です)


私にも、


IMG_8496
(黒い物体に見えますが私の頭です)


そして遊びに来た1号や私の母にも


最近では、頭にとまりたがるのはきっとより高いところに行きたいから、もしくはまとめている髪が掴みやすいからではないかと思っています。
夫の頭にあまりとまらないのは、髪が短くて掴みにくいからかな?と。


色々な意見があり人それぞれの考え方もあると思いますが、
我が家では、今は頭にとまってもそのままにしています。だって、頭にとまらないレイちゃんの方がよっぽど態度がでかいし 
それにそんなに長居はしないので。
さすがに羽繕いなどが始まっちゃうとウン〇を落とされるのが怖いから降ろすけど…


最近では、換羽が始まって翼部分の羽が抜けたりしてこれまでのように高く飛べないようですが、一生懸命羽ばたく姿がなぜか他の子よりも健気で可愛らしく見えるふくちゃんです。

これはやっぱりビジュアルかしらねいやいや、一番小さいからでしょう。ということにしておこう…



IMG_8494





IMG_8495


ハイ上手上手



◇2号◇


セキセイたちの動きに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 19:45|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2017年05月05日

オカメインコに遭遇したセキセイインコ達の反応


2号です。

オカメインコのモカを迎えてから約3週間。 
ケージ越しには顔を合わせていたので、お互いの存在を知り始めていたセキセイインコ達とオカメインコ。

丁度、1号が遊びに来ていてさらに娘も在宅していたので、
3人いれば目が行き届くだろうということになり、少しだけモカとセキセイインコ達5羽との同時放鳥をしてみることに。



オカメインコは臆病と言われているわりに、
モカは他の鳥仲間に興味を持ったようで緊張して冠羽をピンッと立てながらもゆっくりと距離を縮めているようにも見え、ほっとしたのもつかの間。



セキセイインコ達の反応は、




IMG_7847

つかず離れずで観察するプイちゃん。
(これは全然ほほえましい)





IMG_7846

ビビりなので通りすがりにチラ見するソラ
(これも全然支障なし)





IMG_7843

そして、ふくちゃんはどうやらピンッと立った冠羽が気になって仕方がない様子。
どうにかして突こうと思ったのか、何度か近づいては威嚇されていました
初めて見る冠羽が物珍しかったのでしょうか。
オモチャと思って飛びつくのではないかと気が気じゃなかった







そして一番の問題は、鳥仲間に対していつもアグレッシブなレイちゃん。

IMG_7840

見る。

IMG_7841

見る。

IMG_7842

とにかく長い時間、同じ姿勢で穴が開くほどじーーーーっと見ていると思ったら、










IMG_7845


やっぱりしっぽ狙ってたんかーーーい!!!



レイちゃんはいつも誰かの尾羽や翼の長い部分をかじろうとして、怒られているヤツ。
他の子よりも大きなモカの尾羽にもいち早く嚙みつきたいと思ったのか、チャンスをうかがっていたようです。

何度かチャレンジしていましたが、その都度人間達に止められ目論見は失敗に終わりました。
残念でした


気を付けてあげないと、冠羽やら尾羽やらをかじられそう。
放鳥はなかなか一緒にできないかも知れないな~と。


悩みが増えたような…



因みに、クールなヒマワリは、
ほとんど我関せずで一羽で遊んでいたため、フレームインしたのはこの一枚だけ。
だいぶ遠いな

IMG_7844

(彼はどのメンバーが加わった時もあまり興味を持ちませんでした仲良くなるのに時間がかかるタイプですね)




セキセイインコ5羽とオカメインコの出会い。
それぞれに反応が違ってとっても興味深かったです
特にレイちゃんが真剣に狙いを定めている時の顔が。
鳥さんにも性格があるんだな~と改めて感じたのでした。



◇2号◇



ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村






このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 21:01|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2017年04月29日

【2号宅】新メンバー!? 紹介

2号です。



実は少し前に、娘のたっての要望で


しっかり責任を持って面倒をみるという約束を交わし、




IMG_7627




新たな鳥さんメンバーを迎えました。



IMG_7632


オカメインコ、ノーマル、(多分)♀

2月上旬生まれなので、そろそ生後ろ3ヶ月といったところでしょうか。

娘はルチノーが良かったようですが、
ショップで手に乗せたらこの子が良いと思ったそう。
私はグレーのオカメが好みなので、ちょっと嬉しかったです。(ナイショにしていますが)


やっと、少し離れたところを飛び移ったり、少し飛んだりできるようになったばかり。

まだ足元はおぼつかない感じです。

挿し餌もまだまだ終わらなさそう


つまようじと、

IMG_7630



ティッシュが好き。

IMG_7631



セキセイインコ達との動きの違いが、いちいち興味深いです。
1号宅のマメを見ても思うのですが、特に足の使い方がカワイイ。
そして鳴き声も

元気なら20年くらい生きてくれるらしいですね。
娘よ、頼んだよ。


◇2号◇


ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:00|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2017年04月27日

ケージを4つ購入したわたしが各ケージを分析してみる【その4】

IMG_7471



2号です。

もともと3羽で生活していたヒマワリ
放鳥後、どうしてもソラプイちゃんと同じケージに入りたくて、2羽が入っているケージとスチール棚の隙間から出て来てくれない時が多々あります
2羽が入ってるケージだとすんなり入るけど1羽のケージだと拒んで、暗くなってみんながケージに入った後もここでねばるんです。困ります
でも、ソラと喧嘩するから…ひとりのケージで 我慢してね、と言い聞かせています。
2羽のケージをジッと見ているヒマワリ、ちょっと寂しそうです。


セキセイインコが5羽に増えてからも一番大きなケージで3羽で生活していたソラ、プイ、ヒマワリですが、ソラがヒマワリを追い回すことが増えたので心配になって、やはりもう1つケージを用意しようということに。

1つ目のケージと同じものを買っても良かったのですが、1羽で入ってもらうかも知れないこと、
そしてやっぱり、2つ目3つ目のケージよりも少し大きいケージがあると便利だと思って探しました。



そして購入したのがこのケージ




IMG_7470





残念ながら、金網部分が白塗装のもので欲しい大きさのケージが見つからなかったので、シルバーです。妥協しました



このケージはこれまた他のケージとはトレー部分の作りが違って、トレーを引き出すとフン切り網も一緒についてくるタイプ。

IMG_7467



だから、トレーを引き出すと大きな隙間が空きますが、



IMG_7466



金網部分にこの金具を設置すれば、



IMG_7475


鳥さんの脱出を防げるというもの。

この金具、きっと便利なんだろうけど、同じような部品が付いているケージで鳥さんが挟まったという話を聞いたことがあるので、私は購入時から一度も使っていません。
大丈夫だとは思うんですけどね

だからトレーを掃除するのは放鳥時か上の部分を外してやっています。



金網部分がしっかり頑丈にできていて、カキカキするために指を入れたいからと言って少し歪ませたりすることはなかなかできそうにないです。そして丈夫にできているからその分重いです。
長持ちしそうでよろしいですね

IMG_7468


上部を測ると、横約27㎝、奥行き約35㎝、そして高さは約38㎝。

1羽で入れても窮屈そうではないし、オモチャブランコを入れてもそれなりに自由に行き来ができて、遊べています。

付属の止まり木は片側で固定するタイプで使いやすいですよ

でも付属のエサ入れはこれまた深く、それなのに幅が小さいため鳥さんたちがみんな食べにくそうにしていたので、やっぱり浅いタイプのエサ入れを使っています。

出入り口は、手のり用の上から大きく開くタイプです。両サイドのエサ入れ、水入れの入り口はとても狭いため、ここから手を入れてケージの中のものを動かしたりしにくいのが少し不便。
オモチャが落ちたりした時は大きく開く入り口を開けなければならない時があり、ほぼ確実に鳥さんが出てきちゃいます。残念




4つのケージを使ってみて、

セキセイインコくらいまでの大きさの鳥さんを複数羽、1羽ずつのケージで、できる限りコンパクトに、

と思ったらこのケージがベストかも知れないな、と私は感じています。
値段的には、1つ目のケージと変わらないんだけどね。

2つ目、3つ目のケージにいるインコ達も、見た目ではそれほど動きにくそうにしているわけではないけれど、やっぱり最後に購入したこのケージくらいの広さは与えてあげたいな、と思います。

色の好みなどの欲を言わなければもっと丁度良い大きさのケージがあるのかもしれないけれど、
こだわっちゃうのが私の悪いところかしら…

今のところこの4つのケージ + 体調が悪くなったりした時の避難場所としての大き目のキャリーケースで暮らしていますが、
このケージをあといくつか買い足すか、もしくは雄ほぼ決定の4羽に2羽ずつケージに入ってもらうべく、大きなケージを購入するか、私はだいぶ悩んでいます



◇2号◇

ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:00|PermalinkComments(2)
スポンサーリンク