足の指のタコ

2021年06月29日

ソラの足の先のササクレ問題

1624866753499


2号です。

ここ1年で、我が家のセキセイインコ達はそれぞれに不調があり、病院にお世話になりました。

その筆頭はソラ。

ある日、肩に乗ったソラの足元を見ると、
指の先がササクレのように皮膚がパカッと開いていました。

その場所は、↓の写真の部分。

なのですが、去年から今年にかけてはほとんど写真を撮っていなかったため、この写真はささくれていない最近の物です。撮っておけば良かった…

1624867032708

(治ったとは言っても、また角質が硬くなっているようにも見えるなこの、少し皮膚がひび割れているように見える部分が、お花のように開いた状態になりました。)

この部分って、みんな大体ペンダコみたいな感じになりますよね。でも、ウチの鳥さんの中でもソラはダントツでこの部分が大きく膨らんでいると思われます。

見つけた時は、特に血が出ているわけでもなかったし痛がっているようにも見えなかったので、それ程心配ではなかったけれど…

何かの疾患だったり、そうでなくても人間の足のカカトのように深くヒビ割れて出血したら大変なので、病院へ。

結果的に、菌が影響しているなどの問題はなかったので「皮膚が硬くなってササクレた感じだろう」と言う事になり、軟膏をもらって帰りました。

幸いにも数日後にはササクレが見えなくなり、
もう1度診察してもらった結果、問題無し。

健康診断もしてもらいましたが、それも問題無しでした。良かったー


前から思っていたけれど、
ソラって他の子よりも、身体のお手入れが雑

1624865556676

この↑

右側のプイちゃんがしているみたいに、

お尻の辺りを頭でグリグリした後くちばしで尾羽根をシューーっと整える動作も見たことがないし、

他の子は嘴を使って足のお手入れもするけど、ソレもあまり見たことがない。

写真のように、顔まわりをチャッチャとかき回して終了、て事がほとんどです。

なので、尻尾の周りの羽はいつもバサバサ。今回の足の先のササクレ、お手入れ不足もあるかも?とも思いました。

とはいえ、この事があったあと止まり木の位置などを調節して、今の所、再発はしていません。

たまに、細かい部分も見てあげないとな、と改めて感じた出来事でした。


◇2号◇


20171123stamp ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも応援、ありがとうございます♪
現在当ブログは以下のSNSを使用しています。

@DailyParakeetj

日刊いんこ通信

@parakeetjournal
※いつもイイネくださる皆さま、ありがとうございます!

フォローお待ちしています!



このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 09:00|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク