ルチノー
2021年09月15日
レイちゃん、頭をぶつける

2号です。
レイちゃんの動きは、いつもいつも慌てているように見えるほど忙しなくて、怪我をしないか気が気じゃない時が多々あるのですが…
今年の春先のこと、
暖かくなってきたから、久しぶりにしっかり日向ぼっこさせてあげようと、レイちゃんを窓の外に出しました。
しばらく様子を見て、
大人しくしていたので大丈夫だと思い、
オカメインコのモカも近くで日向ぼっこを開始。
モカは興味津々で上や下を首を傾げて見ていましたが、
何を思ったか、「ギャギャッ」と一言。
そんなに大きな声ではなかったのだけど、
その声にびっくりしたレイちゃんが…
ケージ内で暴れました

その時は換羽中で、一気に羽が生え始めていて、
頭にもツクツクがいっぱいある状態でした。
そしてその中には、まさに生え始めたばかりのまだ中に血液がうっすら見えているようなものもあったのですね。
暴れたレイちゃんは、ケージの金網部分に頭をぶつけたようで、そのぶつけた部分に運悪く出来始めたばかりのツクツクがあり、
出血、、、

慌ててケージを部屋の中に戻し、
病院かーーーー!でも今日お休みだよ…どうしよう…

と動揺しつつ保定して頭をよく観察。
幸いにもすでに血は止まっている様子。
ケージに戻って頂いてからは、ケロッとしてご飯を食べたり羽繕いをしていたので一安心し見守ることに。
翌日にはカサブタのように茶色くなり、食欲も動きもいつも通りで更に安心。

(カサブタの時↑)
その後、病院に行きましたが、特に問題なしでした。
ただ、
結局、ぶつけてしまった部分の羽はちゃんと生えることなく、

他の羽が生え揃っても、

こんなふうに、万年寝癖ちゃんのまま、夏を迎えたのでした。なんかカワイイ気もするけど…
痛そうではなかったけど、
れいちゃんの頭を見るたびに、
申し訳ない気持ちになりました。
今後は、ツクツクのある時はびっくりさせるようなことが起こらないように気をつけよう。
そう感じた出来事でした。
ツクツクは、年に何度かやってくる

その度に思い出すのだろうな。

(その後の換羽期の写真です↑)
ごめんね、レイちゃん。
以後、気をつけます

◇2号◇


いつも応援、ありがとうございます♪
現在当ブログは以下のSNSを使用しています。
(@DailyParakeetj)
(日刊いんこ通信)
(@parakeetjournal)
※いつもイイネくださる皆さま、ありがとうございます!
フォローお待ちしています!
shimarisu0201 at 09:00|Permalink│Comments(0)
スポンサーリンク
2020年02月27日
【セキセイインコ】レイちゃんのオモチャの使い道【ルチノー】
2号です。
ある日、外出から帰ってくると、

こんな物が、
飛び散ったシードの殻とともに レイちゃんのケージの近くに。
なんだろう?
と思ってケージの中を見てみたら...
落ちてたのは、オモチャのフックの部分で、
木でできたフック部分だけが見事に壊され、
本体は、

ケージの床に落ちていて、

落ちたオモチャを指差し、

レイちゃんに問いかけましたが…

...。
醸し出すやり切った感よ。
手を噛まれつつ、オモチャを出してみたら、

本体の部分

手(嘴?)付かず

(´Д`)ハァ…
新たに、同じタイプのどんぐりのオモチャを入れていますが、同じ運命を辿りそうな予感

◇2号◇

いつも応援、ありがとうございます♪
(@DailyParakeetj)
(日刊いんこ通信)
(@parakeetjournal)
※いつもイイネくださる皆さま、ありがとうございます!
フォローお待ちしています!

shimarisu0201 at 09:00|Permalink│Comments(0)
スポンサーリンク
2020年02月10日
レイちゃんの困るとこ【パート3】

2号です。
黙っていると、美人さんだわーと思わせられるレイちゃん。(これを親バカと言うのでしょうか?そうですか)
でも、動き出すといつも焦っているように忙しなく、どう見てもひょうきん者。
そんなレイちゃんの困ったところ3つ目は、
放鳥すると、ほぼ毎回、
こんな風に、

コレは靴下だけど💦
洋服を嘴で噛んで噛んで、そして噛んだままヘッドバンキングすること。
この行動によって時には穴が…(特に夏のTシャツね)
しかし本人(鳥)は、ひとしきり噛みまくったあと、

満足そうにしています。
お陰でレイちゃんの放鳥の前は、噛まれても良い服に着替える必要があります
めんどいんです……特に夏。
そしてもちろん、私の手ももれなく容赦なく噛みます。洋服を噛んだ流れでね
洋服を齧るのと変わりなく、躊躇せずに本気できますよ。イタイよ、レイちゃん。
(Instagram公開動画↓↓↓)
◇2号◇

いつも応援、ありがとうございます♪
(@DailyParakeetj)
(日刊いんこ通信)
(@parakeetjournal)
※いつもイイネくださる皆さま、ありがとうございます!
フォローお待ちしています!

shimarisu0201 at 15:15|Permalink│Comments(0)
スポンサーリンク
2019年08月28日
レイちゃんの困るとこ。
生えてたら良かったかもね

2号です。
レイちゃんは、
うちの鳥さんたちの中で唯一の女子。
セキセイインコならどの子でも、会わせると発情しちゃうので、(それで良いのか❗レイちゃん❗)
いつも一羽放鳥。
幸い(?)にも、私たち人間&オカメインコのモカには発情しないので、おかげさまで(?)、もうすぐ3才を迎える今まで1度も、たまごを産んだことがありません

そんなレイちゃんは、放鳥中はいつも私の肩に止まって、羽繕いしたり、ボーっとしたり、寝てたり。
それだけなら、良いんですが...
肩に止まっているレイちゃんは、時折、
ジーっと見ていたかと思うと、
カプっと。
一羽でつまらないだろうし、やりたいようにさせてあげよう、と、放っておくと、
チミチミチミチミチミチミチミチミ.....
我慢できない痛さではないけど...私の耳の淵は真っ赤になり、時にはちっちゃなカサブタがいつくもできます

耳だけでなく手の甲もチミかみするから、
たまに人に
「どした?蕁麻疹?」
って聞かれ、説明すると引き気味に笑われます。
このチミかみって、
鳥同士のカキカキのようなもの?
と思い、なんかちょっと嬉しくなって、
「ありがとうねー

と言いながらレイちゃんの方に顔を向けると、
スゴイ勢いで噛まれるんですけど...(唇とかね)
なんでなんですか、この仕打ちは

いずれにしても、私にも羽があれば、チミチミ噛まれても痛くないんだけどなー

なんて思う今日この頃です。
◆2号◆
shimarisu0201 at 12:08|Permalink│Comments(0)
スポンサーリンク
2019年03月27日
最近のセキセイインコ・レイちゃん

みなさん、大変ご無沙汰しております。
2号です。
我が家の鳥さんの中で唯一の女子、レイちゃん。最近ではすっかり単独放鳥になっております。
相変わらずせわしなく、落ち着きなく動くこともありますが、私の肩にとまってまったりしていることも多いです。
そんないつものレイちゃんでーーす。

って、おや???

こ、これは・・・

何かついてるーーーーーぅ

しかも丁度センター

なんだか、おシャンティー

慌てて写真を撮ったら、シャッター音にビビったのかぎゃぎゃぎゃっと言いながらぴゅーーんと飛んで行き、追いかけて確認したら無くなっていました・・・結局何がついていたのか分からずじまいです

冒頭の、1号のイラストのレイちゃんの額に違和感を感じた方、解決したでしょうか?
◇2号◇
shimarisu0201 at 09:00|Permalink│Comments(0)
スポンサーリンク