ソラ

2020年01月22日

2号宅の最近

20200121blog01-2
そういえば、確かに最近一緒に行ってないね。
暖かくなったらかな。


1号です。

2号から、最近ひまわりさんが少し不調のため、ケージ位置の入れ替えをしたと聞いたのです。

それで、レイちゃんが男子たちと同室になるようだと聞き、

ってことは
20191227insta
こんな感じになっているかも!プクク
と思っていたのです。

が、

伺ってみたらソラさんとひまわりさんは同じ部屋で隣同士になっていました。

20200113blog01
ふたりとも、放鳥で仲良くしているようで(そのうち2号からその様子が知らされるでしょう…)、ソラさんに影響されてひまわりさんも元気になるといいな、と思うのでした。


レイさんはいったん他の部屋に移動したと聞いていたのですが、先日伺った際には離れたところにモカさんと並んでましたよ。

他の部屋で男子たちに混ざっていたときには
20200114blog01
こんな感じで、いつも通り放鳥時には2号の肩で安らぐのでした。

発情期じゃなければこんな感じなものなのかしら。

◆1号◆

現在当ブログは以下のSNSを使用しています。

@DailyParakeetj

日刊いんこ通信

@parakeetjournal
※いつもイイネくださる皆さま、ありがとうございます!

フォローお待ちしています!

ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも応援、ありがとうございます♪


20171123stamp 


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0102 at 09:00|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2019年05月08日

【セキセイインコ・ソラとふく】「追いかけてこないで!」

20190505blog_02

1号です。

2号宅の暴れん坊、ふくちゃん。

前にもお話したことがあったと思いますが、
なぜか、放鳥時ソラさんを追いかけ回します…。
っていうか、ソラさんだけでないようなんだけど。
なぜ追いかけるのか

1556898765481
↑↑↑ 微妙にカメラ目線のふくさん(ポーズも決まってる)とその動向を遠くから見守るソラさん。

からの、

1556897461656
↑↑↑ ぷいちゃんには目もくれずソラさんへまっしぐら。

ちなみに、ふくちゃんは2号宅の中ではトップクラスの飛行力を持つことり
これがもう、ホバリングも方向転換もお手の物なんですよ!

一方のソラさん、飛ぶのは苦手。
でも…2号宅の中ではトップクラスの速さで走る、健脚なことり

2201900501blog
ふくちゃん、地上バトルでは力及ばず。
ちなみに、ふくちゃんの走り姿は少し外またな感じで、チテチテしていてかわいいとのこと。

↓↓↓ こんな感じですかね?
IMG_0023
※ふくちゃんgifアニメ作ってみました。容量5MB以内って結構大変ね…。

ふくちゃん、もう少し大人になったら落ち着いて皆と遊べるようになるのかなダトイイナー

ちなみに先日2号がUPしたインスタの


↑↑↑ こちらも、確か逃げていたときのものだったハズ…。かおが真剣でマジかわいい

そんなわけで、ソラさんの脚力はますます鍛えられるのであった。
がんばれ、ソラ

◆1号◆

現在当ブログは以下のSNSを使用しています。

@DailyParakeetj

日刊いんこ通信

@parakeetjournal
※いつもイイネくださる皆さま、ありがとうございます!

フォローお待ちしています!

ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも応援、ありがとうございます♪


20171123stamp 


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0102 at 09:00|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2017年10月28日

ソラちゃんはやれば出来る子(2号宅で感動の巻)

image

1号です。

先日2号が記事にしていましたが、飛ばなかったセキセイインコのソラちゃんが飛ぶようになりました!

image

2号宅にお邪魔したときに見て、わたくし1号感動致しましたよ

そして、心なしかソラちゃんも自慢げなオーラを発していたような。

image

そう、それはやんちゃ坊主の末っ子・ふくちゃんのお陰ではある、と聞いていたのですが。

image

怪我の功名?
転んでもただでは起きない?
なんか違う…。
不幸中の幸い?…カナ?

なんにせよ、一度クリッピングなどで飛ぶのが苦手になってしまったことりさんも、時間をかければ飛ぶことができるようになるんだな~としみじみ嬉しい1号&2号なのでした。

あとは…みんなと一緒に楽しく飛べるようになるといいね♪

image


◆1号◆

ランキングに参加しています。応援おねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0102 at 13:00|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク

2017年03月25日

2号宅セキセイインコ メンバー紹介【ソラ】

2号です。

共に生活しているセキセイインコさんの「ソラ」を紹介します。

IMG_5862


2016年8月17日頃生まれ♂

1番最初に迎えた子で、うちに来た時にはまだ生後2週間を過ぎたばかり。
産毛ホワホワ、爪楊枝の様なツクツクの筆毛だらけの状態でした。

初めての挿し餌の時間、
おそるおそるスプーンで口元に餌を運ぶとすぐに
「ビーッ!ビーッ!」と家中に響きわたるほど大きな声で鳴きながら、
工事現場で道をならす時に使うあの機械(ランマーと言うらしい)の様に勢いよく、餌をかき込んでいた。

そして、
うちに来て2度目の食事時間には自分から大きな声で鳴いて教えてくれた、
なんとも手のかからないかわいいヤツ

とにかく挿し餌の時の鳴き声が大きく、
今考えてみると他のセキセイさん+1号宅のまめさんと比べても、
かなり大きかったような気がする。
「よく鳴きながら食べられるな〜かわいいけど…ちょっとうるさい
などと思いつつ、1日3〜4度の挿し餌を約3週間。
これは大変でした。
ヒナのから鳥さんを飼うなら、時間が自由に取れる人が居ないと難しいね。

IMG_5864

最近のソラ

セキセイインコ飼いになった最初の子ということもあり、1羽で相手をしてあげた期間が長かったからか、5羽の中でもダントツに人間が好き。
ちなみに、今のところ人の言葉を多く喋るのはソラだけです。

この子のベタ慣れな可愛さのお陰で、次の子をお迎えする事になったのですが

6ヶ月を過ぎた今でも、放鳥時、他の子達が私達人間を放置して鳥同士で遊ぶなか、ソラはほとんどの時間、人の体のどこかに止まり過ごします。
セキセイインコは大人になるとドライな性格と聞いたことがあるけど…かわってるのかな?

知らない人間が来ても怖がらず、とりあえず挨拶に行くフレンドリーなタイプ。
なのに何故か同じ仲間の鳥には弱く、近くに他の子が飛んで来ると、攻撃されていなくてもひたすら逃げる臆病者なのがチョット心配です



◇2号◇

人懐っこいソラに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 12:28|PermalinkComments(0)
スポンサーリンク