そんなに怖がらなくても
2017年07月09日
ケージからまめちゃん出てこず焦る飼い主の巻

1号です。
まめちゃん、お洋服が違うだけだよ

突然ですが、わたしの夏の定番寝間着は半袖マキシTシャツです。
その前までは半袖T+スウェットパンツでした。
スウェットパンツは紺などの暗めの色。
起床して比較的すぐに放鳥するので、その時は上にパーカーをはおります(暑)。
というわけで、先日半袖マキシTにいつもの
したらば。
出てこない。
まめちゃん、出てきません。
なんだ!?

何があったんだ!?

と思ったんですが、とりあえず餌換えと敷き紙取り替えして様子を見ました。
しばらくしてようやく出てきて、フォージングのオーツ麦をついばむのですが
やっぱり様子がヘン。
どうも下半身に近寄らない感じなんですよね~。
その日のマキシTシャツは薄いピンクで、そんなどぎつい色でもなかったので苦手な色なのかな?と思っていたのですが。
そして翌日、別の色のマキシTでした。
で、放鳥。
今度はすぐ出てきたので安心していたのですが、
やはり様子がおかしい。
手に乗せてフォージングの食べ残しているところに連れて行くと飛び立ってしまうし、
その後床の遠いところに行ってしまいます…
オーツ麦で近くまで召喚しようと思いましたが、


じわじわと離れていくのですよ。
仕方ないのでこちらから近づいて行くと

得意の威嚇キタ。
そしてオーツ麦を奪い取り、また離れていきます


こんな調子なので、放鳥からケージへお帰り頂くのがこの日は一苦労でした。
いつもはオーツ麦あげながらケージに入れるので余裕で入ってくれるいい子なのですが…。
なんかちょっと様子が変わるだけで敏感に反応しますね~。
下半身がパンツでなくスカートで色が普段と異なるのが気になったんでしょうね。
まあでも慣れてくれって感じです♪(非情) 頑張れまめ!

そしてわたし

◆1号◆
そんなまめちゃんを応援してくれる方はClickおねがいします♪

にほんブログ村

人気ブログランキング
shimarisu0102 at 09:00|Permalink│Comments(2)
スポンサーリンク
2017年04月28日
リフティングベルトを巻いた飼い主に対するまめの反応

1号です。本来しまりす向けの話題なんだけど、
まめちゃんの反応がおかしかったので今日はこちらで。
先日、リフティングベルトを買いました。ちなみに↓こんなの。

リフティングベルトとはジムのフリーウェイトエリアに出没する際に腰に巻くもので、
巻くと腹圧(お腹の圧力ですね)を高めることができ、
そうすると力を込めやすいんですね~(重い重量のを上げやすい)。
腰の故障を防ぐ効果もあり。
実はいま、風邪を引いてからの咳が続いたせいで肋骨おかしくしてて、
フリーウェイトに進出どころではないのですがそれはさておき。
届いたのでちょっと巻いてみたのです。
「お~、いいかんじに締め付けられるぅ~」
「もしかして、肋骨の固定にもいいんじゃない」
とか言っていると、

と、まめの声がしたので、ニヤニヤしながら近づいてみました。
続きを読む
shimarisu0102 at 21:00|Permalink│Comments(0)
スポンサーリンク