オカメインコ モカちゃんの怒り顔にふざける1号放鳥後のまめちゃんの楽しみ、飼い主の楽しみ。

2017年09月18日

久々の至福の時間


IMG_3291

あ、そうなの?それにしてはグイグイ来てたじゃなーーい?


2号です。

反抗期だからか発情期だからか、はたまた単に大人になったからか?数カ月前からカキカキさせてくれなくなったセキセイインコのレイちゃん。

ケージの中にいる時も外にいる時も、指先を顔の近くに持っていくとかぶりつかれ、痛い思いをしていました。

でもでも、それでも諦めずにちょっかいを出しまくっていた私。毎日ケージに近づくたびに指先を顔の前に持っていき、反応を見ていました。いつか気が変わるのではないかという、ほんのちょっとの期待を持って。
半ば諦めつつ切なくなったり、それもまた可愛いかと思ったりしながら、私なりのコミュニケーションを気長に続けていたんですね。



そしてとうとう先日、その時がやって来たのです
朝、ケージのカバーを取って声をかけ、しばらくしてから指をケージ越しに顔の近くに持っていくと、

IMG_3294
(いつも通り大股開きでケージの隅にへばりつくレイちゃん)
 
おぉ!まさか!

そうです。まさかのカキカキ復活です。
思わず、「えーーー⁈いいのー?」と言いながらのカキカキ。それはそれは高まりましたね

IMG_3292

気持ちよさそうにグイグイケージの金網に顔を近づけるレイちゃんなんとなつかしい。



正直もう2度と、カキカキさせてもらえないのではないか思っていたのですが。

とても嬉しかった。
 


ここのところ1羽で放鳥することが増えていたし、
レイちゃんは夜中少しの振動などにおびえて「ギャギャギャギャ!!!」と大声で叫ぶことがありモカのパニックを誘発してしまうので、夜も1羽だけ別の部屋で寝かせていたのも影響しているのかな?なんて思っています。
多くの時間、他のセキセイさんと顔を合わせることも気配を感じることもなかったので。


だって・・・
この日、レイちゃんの落ち着き具合に気を良くした私は、セキセイ男子達と一緒に放鳥したのですが、
その後、またガブガブレイちゃんに戻ってしまったようなのですから



IMG_3296


どうなのかなぁ?やっぱり鳥さん同士でカキカキしあうのが一番幸せなのだろうか?


でも、
一度カキカキさせてくれなくなったセキセイインコさんでも、再び触らせてくれるようになる可能性は本当にあるんだなーと思ったのでした。希望と自信が持てたわ

今日は完全に威嚇されましたけどね・・・



◇2号◇


セキセイたちの動きに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村



人気ブログランキング



スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:33│Comments(2)レイ 

この記事へのコメント

1. Posted by あすか   2017年09月18日 21:03
『まちがえて飼い主におねだりしちゃった』ってとこがおもしろいですね(笑)
ほんとにまちがえたのかな~

うちの子もしばらく前から反抗期か大人になったからか、カキカキさせてくれなくて悲しいです。
一羽だけで飼ってるのに…(涙)
以前一週間入院した後はカキカキさせてくれたんですけどね~
それも一日だけでした。
かなり寂しくさせないとダメなのかな~?
2. Posted by しまりす2号   2017年09月19日 16:58
あすかさん、こんにちは。

セキセイインコは大人になるとドライで、カキカキさせてくれなくなったという話をよく目にします。もしかしたら、セキセイさんはそういうタイプの子が多いのかもしれませんねー。

5羽の中でも、多頭買いをしているのにも関わらず人間が好きで、保定をするように握っても大騒ぎしないので、きっと私たちとの信頼関係が築けていると思われる「ソラ」でも顔に指を近づけると威嚇します。カキカキできません。
ですが、私の鼻先を顔にスリスリすると気持ちよさそうにしているので、指でかかれるのは嫌だけどスキンシップはとりたいみたいです。

そして逆に、放鳥してもほとんど指に乗ることもせず、時たま気が向くと体のどこかに乗ってくるだけ、と言った感じの「ヒマワリ」は、意外にもケージの中や1羽放鳥の時に嬉しそうにカキカキさせてくれます。
もうそろそろ1歳を迎えるし、うちに来て間もなくソラと合流し、その後もほとんど他のセキセイさんと共に放鳥しているのに、です。

なので、個々の性格の差と共に甘え方やコミュニケーションの仕方も違いがあるような気がします。

大人になるにつれて、その子の個性が出てくるのではないかと思うので、気長に見守るしかないかも知れませんね。
あまり寂しくすると、毛引きなどの心配もありますし。

我が家ではレイちゃんが唯一のセキセイ女子のため、発情対策などを含めて他の子と放していますが、発情が収まったらまた様子を見ながら5羽同時に放鳥する毎日に戻したいと思っています。
そうなればカキカキさせてくれなくなる可能性がありますが、彼女は気まぐれなのでしつこくならない程度に日々チャレンジしてみたいと思います^^

どの子とも触れ合いたいのはやまやまですが、なかなか難しいです。
性格的なものは、一緒に生活してみないとわからないですしね。

あすかさんのセキセイさん、カキカキ復活してくれるといいですね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
オカメインコ モカちゃんの怒り顔にふざける1号放鳥後のまめちゃんの楽しみ、飼い主の楽しみ。