放鳥中、思いがけずしあわせな気持ちを得た話まめちゃんに申し訳ないと思うこと

2017年06月17日

買って良かった止まり木【パート1】三晃商会のスパイラルパーチ



IMG_9970


2号です。

セキセイインコ達が上手に飛べるようになると、ちょっと飛ぶととどく場所に止まりたがりました。
100均に売っているワイヤーネットに細い木の棒を取り付けたりして遊び場に使っていましたが、
もっと自然の中にあるような木で遊べたら喜ぶかも知れないと思い、木の枝や流木で良さそうな物はないかと考えていました。
でも、インコがかじると良くない木もあるようなので、何でも良いというわけではないから悩んでいたんですよね。


そんな時、ペットショップをフラフラしていて見つけたのが、三晃商会のスパイラルパーチ。 

自然のツルが使われていて不規則なうねりがあり、鳥さん達も喜びそうと思って悩んだ末、後日ネットで購入してみました。お店で買わないんかーい


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三晃商会 サンコー スパイラルパーチL60
価格:965円(税込、送料別) (2017/6/17時点)




このスパイラルパーチは買って良かった物のひとつです

セキセイインコ達に見せた初日は色や形にビビったのか近寄らず、失敗か
と思ったけど、放鳥時に止まりやすそうな位置に設置しておいたら数日で飛び乗って遊ぶようになりました。特にレイちゃんはすぐに慣れて、先頭をきってご利用してくださいました


皆で止まったり横歩きで移動するところとかかわいいし、

時々、少し飛び出た部分でセルフカキカキをしたり、

IMG_9968


木の皮をかじってストレス解消したり、
パリパリ皮がむけるようで、放鳥後は床にたくさん落ちていたりします

IMG_9969



時々角度を変えてあげたり、片方だけをどこかに引っ掛けて縦に吊るしてみたりすると飽きることなく遊んでくれます。
休憩場所として毛づくろいもするし、ゆらゆら揺れるのも楽しいのかな。


このパーチにはサイズが3種類、L30、L60、L90とあり、自然の物なので一つ一つ形が違います
私が購入したスパイラルパーチL60には、
片方に金属のリングとフックのようなものが付いていて、
(銀色の2つが付属されていました。白いフックはもともと家にあった100均のS字フックです)

IMG_9963



反対側にはひもや金具が付けられるように穴があけられていました。

IMG_9962


どのサイズでも同じ加工がされているのかはわかりませんが、
少なくとも1箇所には固定用フックがついていると、三晃商会のWEBページに記載されています。


私はインターネットで購入しましたが、通販で購入すると好みの形を選べないのがデメリットですね。ウチに届いたスパイラルパーチはそれほどスパイラルしていなかったのが少し残念でした。

鳥さんがいる大きめのペットショップ(コジマで見たことがあります)やホームセンターに併設されているペットショップ(ビバホームのペットショップでも見たことがあります)なら扱っている可能性がありますね。ただ、私が見たことがあるお店でも、数は少なくサイズもそろっていなかったので選ぶと言って選択肢が少ないかもしれませんが…

私は、どんなものが届くか楽しみにしながら通販で購入するのも良いかなと思っています。


今度は一番小さいサイズを買って、ケージに入れてみようかな。



◇2号◇



ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング




スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:30│Comments(0)お買い物 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
放鳥中、思いがけずしあわせな気持ちを得た話まめちゃんに申し訳ないと思うこと