マメルリハまめ 最近の鳥ごはん事情マメルリハまめの飼い主1号、夏の放鳥対策に悩む

2017年06月06日

【新たな問題】セキセイインコ達の発情期到来で放鳥のしかたを考えた件【その後】


IMG_9208
青菜ついてるし

2号です。

ヒマワリとレイちゃんの発情によって、セキセイインコ達の5羽一斉放鳥を見合わせてきましたが、

レイちゃんはその後、一時期オレンジに近い色に見えていた鼻の色も今はピンクっぽい紫に近い色だし、カサカサにもならずにわりとツルっとしていて、お腹周りもこれまでと変わらず膨らんだりしていないし骨盤も開く気配がないので、発情が収まったと判断してみました。


そこで、久しぶりにセキセイインコ5羽+オカメインコのモカを一緒に放鳥してみることに。


するとレイちゃんは、モカと2羽だったり1羽での放鳥の時とは違い、活発に飛んだり走ったりして楽しそうにしていました
以前のようにヒマワリを追いかけることもせず、ヒマワリも気ままに遊んでいる様子だったのでホッとして眺めていたのでした。



ところが…



今度はプイちゃんがレイちゃんをモーレツに追い回すように
プイちゃんはもともとレイちゃんが好きだから前から追いかけてはいたんだけど、より激しさを増しその様子は目に余るものがありました。

IMG_9204

レイちゃんが棚の下に入れば一緒に入り、

IMG_9206

ケージから下に降りれば監視し、

IMG_9202

隙間に入って遊んでいれば上からちょっかいを出し、

IMG_9201

追いかけ、

IMG_9203

追いつき、

IMG_9200

怖がられ…



レイちゃんも最初は遊んでいる風にしていたけど、だんだん鬱陶しくなってきたのか

「ぎゃっぎゃっ!」

と怒っているような声をあげながら飛び回り、それに必死についてくるプイちゃんを振り切ろうと壁に接触してそのまま半ば落ちるように床に着地


危ないのでそのタイミングでレイちゃんをケージに入れ、みんなの放鳥が終わてから改めて出してあげることに

プイちゃんはケージごしにまだ未練がましくくっついていたので違う部屋にレイちゃんのケージを運びましたが、その間もすぐ近くで様子をうかがっていました。これはまさしくストーカーですねそうですね。




追いかけるのは良いけど、ちょっとやり過ぎですよプイちゃん。想像以上にヤバかった。

ということで、今後は2グループに分けての放鳥が定番になりそうです。



一難去ってまた一難。



トホホでございます

まぁ、それぞれとゆっくり関われるから良しとする、ということにしておきます。



モカと仲良くできればいいんだけど…モカもキツい性格っぽいんだよなぁ…




◇2号◇


ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村




人気ブログランキング


スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:15│Comments(0)2号宅 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
マメルリハまめ 最近の鳥ごはん事情マメルリハまめの飼い主1号、夏の放鳥対策に悩む