ケージが大きくなったまめちゃんの変化①【オカメインコ】モカのささやかな楽しみ【ハミハミ】

2019年08月28日

レイちゃんの困るとこ。

1566958603815

生えてたら良かったかもね


2号です。

レイちゃんは、
うちの鳥さんたちの中で唯一の女子。

セキセイインコならどの子でも、会わせると発情しちゃうので、(それで良いのか❗レイちゃん❗)

いつも一羽放鳥。

幸い(?)にも、私たち人間&オカメインコのモカには発情しないので、おかげさまで(?)、もうすぐ3才を迎える今まで1度も、たまごを産んだことがありません

そんなレイちゃんは、放鳥中はいつも私の肩に止まって、羽繕いしたり、ボーっとしたり、寝てたり。


それだけなら、良いんですが...


肩に止まっているレイちゃんは、時折、


1566958715782


ジーっと見ていたかと思うと、



1566958838029


カプっと。


一羽でつまらないだろうし、やりたいようにさせてあげよう、と、放っておくと、


チミチミチミチミチミチミチミチミ.....


我慢できない痛さではないけど...私の耳の淵は真っ赤になり、時にはちっちゃなカサブタがいつくもできます


耳だけでなく手の甲もチミかみするから、

たまに人に

「どした?蕁麻疹?」

って聞かれ、説明すると引き気味に笑われます。


このチミかみって、
鳥同士のカキカキのようなもの?

と思い、なんかちょっと嬉しくなって、


「ありがとうねー


と言いながらレイちゃんの方に顔を向けると、


スゴイ勢いで噛まれるんですけど...(唇とかね)
なんでなんですか、この仕打ちは


いずれにしても、私にも羽があれば、チミチミ噛まれても痛くないんだけどなー

なんて思う今日この頃です。


◆2号◆


スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 12:08│Comments(0)レイ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ケージが大きくなったまめちゃんの変化①【オカメインコ】モカのささやかな楽しみ【ハミハミ】