2017年11月29日
最近のオカメインコとセキセイインコの関係

きっと、楽しいのにねぇ

2号です。
オカメインコのモカは最近、1羽で放鳥が定着中。
当初はセキセイインコと共に放鳥できるのではないかと企んでいましたが、
そうはいかないまま、モカを迎えてから早いもので半年以上が経ちました。
近頃は、他のセキセイインコの姿を見ない方が発情が収まるのではないかという思いから、
ソラはモカの近くで過ごしてもらっています。
モカもソラが近くにいると黙っていることが多く、
呼び鳴きもほとんどしません。
ソラのおしゃべりを、

こんな風に向き合ったりして聞いている姿がなんとも可愛らしくて。
(お前もケージから出してもらってないなら仕方がないか・・・とか思ってるのかも知れないけど)
いつも近くにいるから、そろそろ慣れてくれて、仲良くなれそうな気がしてきていました。

(足を噛まれるのではないかと思ってそわそわしながら見守っていましたが、意外に優しい表情のモカ)
ソラの放鳥中にモカのケージに近寄ったりしても、あまり怒っていないように見えたんですよね。
「モカとソラの2羽で放鳥なら、私の目もしっかり行き届くからいいかも

なんて。
ところが、
ちょっとだけ一緒に放鳥してみようと思ってモカを出したら・・・
ものすごい勢いで追いかけて怖い顔で威嚇するではないですか!スマホを構える時間すらないくらい即効で

前まではあまりにも近くに寄り過ぎると怒る、という感じだったのに~

ソラ、また追いかけられて可哀想だわと。
それ以上にケガが怖くて一緒に遊ばせる事はできませんでした。体の大きさが違うから余計に怖いんですよね

それからというもの、

(プイちゃんとモカ)
たとえケージ越しでは仲良くなれそうな表情を見せていても、

(レイちゃんとモカ。レイちゃんはセキセイ男子にするように餌をねだっているように見えます)
興味ありげに近寄っていたとしても、
一瞬でも一緒にケージの外に出してあげるという気力を失ってしまった、ダメ飼い主の私。
だもんで、最近もオカメインコとセキセイインコの距離は縮まず、
なのです。
モカを迎えてすぐの頃の
オカメインコ VS セキセイインコ
の時よりも危うい関係?
ここのところセキセイインコ達の放鳥の仕方を変えたりして、なかなか一緒に遊ばせられなかったしなぁ。
いつか、
オカメとセキセイさんが並んでくつろいでいる姿を見たいものです。
◇2号◇
ランキングに参加しています。応援おねがいします♪

にほんブログ村

人気ブログランキング
スポンサーリンク
shimarisu0201 at 20:00│Comments(0)│2号宅