まめちゃん独立心の芽生え…なのか?味をしめたまめちゃん、トレーニングをサボり始める…

2017年08月21日

プイちゃんのチークパッチ【その後】


IMG_2359

まぁ、チークパッチでもモテ度が変わるなんて言う話もあるようですが、とにかくプイちゃんはすべての鳥さんに積極的に愛を振りまく子ですから、そんなことどうでも良いかもねそしてその考え、ある意味同意!


2号です。

雛換羽を得て青から白に変わったプイちゃんのチークパッチ。 

プイちゃんも最近は羽があまり抜けなくなり、ツクツクも目立たなくなりつつあるこの頃。
ヒマワリと同じくほとんど白に変わっていたチークパッチは今、こんな感じです。

IMG_2324
(↑またソラがみてらっしゃる)


ヒマワリのようにハッキリとした青の羽が目立つことはなくグラデーションのようにも見えませんが、淡いブルーがところどころに入っている感じ。だから体の色と調和してあまり目立ちません。鳥さん達にはどう見えているんでしょうね。そこ気になります。

私はこの優しい雰囲気のチークパッチ、嫌いじゃありません。だから私にも愛想を振りまいて欲しいです。プイちゃん鳥ばっかで・・・



それにしても、彼がだれかれ構わず愛を振りまくからか、

IMG_2355


皆で放鳥するとよくプイちゃんを取り合うようにケンカをするソラとヒマワリ


IMG_2356

彼はそれを他人事のように眺めています。

「いや、あなたの行動のせいだから!」と言いたい。



そしてプイちゃん。
色の変化はチークパッチだけでなく、我が家にやって来た時から徐々に色が変わっていき、最近では黄色が濃くでてきています。

IMG_2323
(右が生後2,3カ月頃のプイちゃんまだ青いチークパッチ。この頃、真ん中のレイちゃんはケージによじ登って暴れていたので尾羽がいつもバサバサ。左のヒマワリは換羽でボサボサでした)

IMG_2322
(最近のプイちゃん)

顔ももっと淡い色だったんですけどね。セキセイインコ達はだいたいみんな、ヒナの時の色よりも羽の色が鮮やかに発色しますが、特に黄色が入っている子は黄味が強い色になるような気がします。

プイちゃんは背中部分の黄色もとても濃くなり、レイちゃんはハッキリした色に、ヒマワリは綺麗な黄色&黄緑に、極々淡いクリームが混ざっていたふくちゃんも最近は黄色い部分が増えました。

唯一、ほとんど変わってないのは黄色が入っていないソラくらい。


IMG_2362

因みにふくちゃんには小さい頃から変わらず一部分だけ濃い青が入っています。(見えるかなぁ?)
時おりのように見えて気に入っています。


IMG_2360

もう変わらないのかな?また変わったりするのかな?




最近は、オカメインコのモカの色がどう変わるのかがとっても気になっている2号です。




◇2号◇


セキセイたちの動きに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村



人気ブログランキング





スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:00│Comments(0)ぷい 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
まめちゃん独立心の芽生え…なのか?味をしめたまめちゃん、トレーニングをサボり始める…