まめちゃんに申し訳ないと思うことまめちゃんのチャームポイントといえば

2017年06月20日

買って良かった止まり木【パート2】HOEI止まり木メリー



IMG_0035

 2号です。

セキセイインコ達のケージは今のところ4つ。ソラとプイちゃん以外は1羽ずつ入ってもらっているので、4つのうち3つは少々小さめです。そんな小さめのケージでも、セキセイインコの長めの尾羽がケージの金網部分に引っかかりにくくて使いやすいと思った止まり木が、


HOEI止まり木メリー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HOEI 止まり木メリー 鳥 止まり木 関東当日便
価格:540円(税込、送料別) (2017/6/20時点)




IMG_0040

止まる部分の角度を調節すれば、尾羽が引っ掛からずに移動できます。

IMG_0041




この止まり木は、頂点部分にネジが付いていてケージにしっかりと固定できるタイプ。

IMG_0036
(中心部分の木が齧られて角がなくなっていますが…)

ケージ内はもちろん、放鳥時に止まれるようにケージの外にもつけることができると思います。

止まり木メリーの良いところは、クルクルとらせん階段を上るように一番上まで行けるところ。
以前、1号宅のマメルリハ「まめちゃん」をお預かりした時に、一時的にこの止まり木のついたケージで過ごしてもらいましたが、

まめちゃん、何度もクルクル登って楽しんでいてとっても可愛かったです

うちのセキセイインコ達は、ケージの中で動き回るというよりは「おしゃべり派」なので、まめちゃんの活発な動きが新鮮でした。ケージの中でも活発に動く鳥さんなら、単なる止まり木としてだけでなく遊び場としてもおすすめですね。

中心となる木の部分をかじりまくったのはレイちゃん。キレイだった角がボロボロになってしまいましたが、それもまたケージ内での遊びの一環となっているかな。
レイちゃん日中はほとんどケージの角にへばりくっついているので、夜の楽しみなのかしら…朝起きたらカットルボーンが半分くらいなくなっていることもありました(下にたくさん落ちているから食べているというよりかじって破壊している)

セキセイインコやマメルリハくらいの大きさの鳥さんなら、一番上まで登ったらちょうどケージで一番高い場所という感じなので、どの子もやっぱり一番上がお気に入りです。


見た目もこじゃれていて鳥さんが動きやすい。この止まり木も今後買い足したい鳥用品のひとつです。



◇2号◇


セキセイたちの動きに癒やされたらClickおねがいします♪
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村



人気ブログランキング




スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加
shimarisu0201 at 20:30│Comments(0)お買い物 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
まめちゃんに申し訳ないと思うことまめちゃんのチャームポイントといえば