2017年05月25日
飼い主から見たレイさんの気持ち

ボケボケですね

2号です。
カミつきレイさんは止まりません。噛みついたまま、下あごをギリギリと左右に動かしているのではないかと思えるほどしつこく鈍い痛みに「イーーーー


「どえむ」でしょうか。そうですか。
発情問題勃発から3羽ずつの放鳥を余儀なくされていましたが、数日後、放鳥中にふくちゃんがレイちゃんに吐き戻しを何度となくするようになったため、セキセイインコのレイちゃんとオカメインコのモカ、2羽での放鳥に切り替えました。


何もしていないってことはないよね


そうでしょう、そうでしょう。
小さい頃からずっと5羽で一緒に遊んできたのだから納得いかないに決まっているではないか、と思います。
その行動から強気に見えるレイちゃんですが、最近の放鳥時、小さな声で鳴きながらあたりを見回すから私にはいつも誰かを探しているように見えてしまう

そして、どの子かわからないけどセキセイ仲間の鳴き声が聞こえると、大きな声で
「ピュルルー!!(いるのー?と言っているよう)」
そして、遠くからもう1羽の
「ピュルルー!(いるよーー!)」の鳴き声。
このやり取りがしばらく何度か続きます。
ちょっと切ない

もう少し様子を見たら5羽で放鳥すべきか、そんなことをしたら逆にかわいそうだろうか…などと悩んでいる今日この頃です。
レイちゃんとモカの関係はなかなか微妙で、
モカはレイちゃんに特に攻撃的(ソラやヒマワリは近づいてきても威嚇しない)
近づくと怒ったように口を広げて「ぴぎゃー!」っと。
時には自分から近づいて行ってジーっと見たかと思ったら、やっぱり威嚇。
実際に体に触れるような突っつきかたはしないけど

それでもやはり鳥同士近くにいると安心なのか、2羽の放鳥時、レイちゃんは何気なくモカの近くにいます。

一緒に遊んでる感じを醸し出しますが、
ふとした瞬間に、

ケンカ。
からの~~

牽制。
忙しい

もう少しつかず離れず仲良くなれると良いのにな。
◇2号◇
ことりさんに癒やされたらClickおねがいします♪

にほんブログ村

人気ブログランキング
スポンサーリンク
shimarisu0201 at 20:30│Comments(0)│レイ