2019年05月29日
やっぱそれか

すりゃーいいじゃん。目の前にお水あるじゃん...
2号です。
我が家のセキセイインコさんたち、大きな入れ物にお水を入れて置いてやっても全然入ってくれません。
浅目のお皿にお水入れてみたりしても、完全無視ね。
そうです。
以前にもこちらでお話しましたが、専らケージに入れる用の水入れでの水浴びが、定番なのです。
とは言え、
ケージの中では水浴びしにくいだろうなと、
ある日の放鳥時に2つのケージ用水入れに水を入れて置いてみたら.......

こうなった。
また、

こうもなった。
シンクロの方ですか?
もっと広いところで水浴びすることを、
おすすめしたい。
最近鳥さん達の水浴び動画などでよく見かける、噴水?みたいになってる水遊び場?(何て言うのかわからない


アレあてがっても使ってくれる気がしない...
慣れかしら?憧れるわぁ〰️

ま、気持ち良さそうだから、このままでもいっか。
◆2号◆
スポンサーリンク
shimarisu0201 at 09:00│Comments(0)│2号宅